1年生総合探究「道」を報告します。

1年生の総合的探究は「茶道・華道・ヨーガ・労作」から一つを選び取り組んでいます。年15回実施される講座も残すところあと一回となりました。そこで今回は生徒たちの感想を写真とともにご紹介します。

茶道

お客様の前でお点前(てまえ)をするのは初めてで、うまくできるかとても心配でした。盆略点前(ぼんりゃくてまえ)は何度か教えていただきましたが、いざ目の前でとなると難しく、手順を間違えてしまいそうになってしまいました。それでも、前回の授業よりも上手くお茶を点(た)てることができたので嬉しかったです。今回は前回までの反省点をいかして授業を受けられたと思います。

      

華道

今日は嵯峨御流の「入門」・「初伝」の授与式を最初に行いました。お香と嵯峨天皇様の掛け軸がしてあり、雰囲気があって、ドキドキしました。まだ、じっくりとは見ていませんが、初めてのことすぎて少し混乱しています。今まで、今日を含めてもう14回も行っているんだなと思いました。あっという間に過ぎていった気がします。それだけ濃い時間・深い学びができたのではないかなと思います。許状をもらって改めて伝統あるものに触れているな、凄いことだなと思いました。今日は「生花」の「三才格」を生けました。「アマリリス」だけの今までしてきた中でも一番シンプルなものでした。「生花」はシンプルな花態だからこそ難しくて、全体のバランスが重要になってきます。今日、生けていて、いつもよりは上手くできたと思っていましたが、なかなか上手くはいかないものだなと思いました。用と体のバランスがうまくいっても体の花を生けた時にあれ?って思いました。やっぱりシンプルだからこそ難しい、そう改めて思わされました。ですが、完成した時に「できた」という達成感を得られることができたので良かったと思います。

  ​   

ヨーガ

今日のヨーガはすごく楽しかったです。最近なかなか心が落ち着く暇がありませんでしたが、今日のヨーガで心が落ち着くようになりました。それも深い呼吸のおかげで体のいろんな部分が心に集中するようになりました。先生が「やったらできる!!」と言ってくださり、凄く勇気が出ました。人の言葉がその人の勇気に繋がる事を改めて感じました。この間、家で病気で寝たきりだった祖母と私が習ったヨーガを一緒にやると、「体の調子が良くなった」と、最近は寝たきりにならずに生活を送っています。ヨーガのおかげでここまで変わるんだなぁと思い、すごく感謝しています。これからも深い呼吸を普段から意識して、学校生活ではプラス発言をして頑張っていこうと思います。

     

労作

今回は本当はみかんを植える予定でしたが、雪のせいで苗が届くのが遅れてしまったため、みかんの苗を植える穴掘りを中心に作業をしました。まず最初にいつも通り大根の観察と収穫を行いました。実際に大根を抜いてみて思った以上に重たくて、友達と協力してもなかなか抜けませんでした。でも、後で抜いた大根を見ると他の物よりも倍の大きさがあってびっくりしました。穴掘りは雪が積もっていたせいで足が冷たく、足場も悪かったです。そんな状況の中でしたが友達と協力して、40cmの深さの穴を掘りました。途中、先生からスコップの使い方のアドバイスをもらい、地道に作業をしていきました。最初は上手くスコップが使えず、足手まといになっていましたが、コツが分かると思った以上に簡単に早くできました。次回は本格的にみかんを植えていきます。

 

PAGE TOP