家庭訪問及び夏期面談

 文化祭が終わって、6月27日(金)から1年生は家庭訪問、2年生は保護者との面談、3年生は3者面談が行われています。高校になると、生徒達が各地域から登校してくるので、実際担任が足を運ぶことで、生徒達がどんな所から通っているのかを知るだけでも、日々の関り方が変わります。1年生は入学してから3カ月が経ちました。保護者の方々と直接ゆっくりお話しさせてもらうことで、生徒理解が深まります。2年生は、1年生からの家庭での変化や成長、学校での様子を共有しながら、進路の方向性を確認するために、保護者と2者面談を行っています。様々な出会いや経験を経て、少しずつ子どもから大人への階段を上がっているのだと実感する時間にもなっています。3年生は進路希望の最終確認と、進路実現のための夏休み、何に力を注いで過ごすのか、3者で具体的に確認をします。本格的な夏が例年より早く始まり、夏休みまで後2週間。夏期面談を受けて、生徒達一人一人が夏の計画を立て、実りある夏休みになるよう、私達教員も関っていきたいと思います。保護者の皆様、お世話になりました。貴重な時間を頂けたことに感謝いたします。

PAGE TOP