オリエンテーション最終日の今日は、英語の学習オリエンテーションから始まりました。その後、教務部と生徒指導部から話がありました。教務部からは、義務教育との違いや、学力をつける上で大切にすべきことについて学びました。ダチョウは草食動物で、食べ物を丸飲みし、消化を助けるために時々石を食べるそうです。ダチョウは石を食べたい訳ではありませんが、自分のために石を食べる。高校生にとってその石は、何かは分かりませんが、好きな事ばかりでなく、自分にとって嫌だと思う事でも、やるべき事に取り組む大事さを伝えて下さいました。生徒指導部からは、何かに所属すると、何かの決まりごとがある。それがルール。高校に来た一人ひとりの目的、落ち着いた環境で、一人ひとりを大切に教育して欲しいという願いを叶えるためにルールはある。「自分は出来るから・・・」ではなく、このルールがなかったら、どういう人が困るんだろうと考えて欲しい。又マナーとして、誰とでも関わる開かれた姿勢の大切さも伝えて下さいました。午後は、学校に戻り、クラス作りとして、委員会決めを行いました。暁星は一人一役で、必ず全員が何らかの役割を担い、クラス運営に関わります。明日から3学年揃っての、高校生活がスタートします。良い習慣を身に付け、自ら動く姿勢を大切に、頑張っていきましょう。
京都暁星スクールフェアのお知らせ